Wordpressでのコメントタグ用ボタンのプラグイン「Comment Form Quicktags」
WordPressのコメント画面の下に下記のような文言が通常入りますが、あまりかっこ良くない。
コメントで使えるタグ
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>
・・・で、
Comment Form Quicktagsって云うのをインストール。
コメントタグ用のボタンが追加されます。
投稿時のHTMLエディターメニューのように、ON OFFでボタンは機能します。
ボタンクリックしてタグを開始。コメントを書いて、同じボタンをクリックでタグを閉じる。
・・・まぁなんて便利。
そのままインストールしただけじゃ、コメントで使えるタグの文言は消えないし、WP本体をいじるのヤだし、(動かなくなるのが)
style.cssに
.form-allowed-tags{display:none;}
を追加してタグの文言を非表示にしてやって下さい。